-
高見峠ツーリング
5月22日(日)はクラブツーリング、私ひろの企画で勢和多気IC〜R166を経由して針テラスまで行ってきました。このルートには適切な昼食場所がないと思案してたが、バイクの師匠:福田さんお勧めの「いろりカフェWELCOME」 […]
2022.05.26
-
かき氷
まだ朝夕は涼しいので自転車通勤が気持ち良いけど、昨日辺りから診療中は冷房を入れるほどでもないけど結構暑いと感じる。今日は木曜休診日で一日出歩いてたので家に帰ってから近所にあるかき氷を食べに行ってきた。元々は和菓子屋さんで […]
2022.05.19
-
東京サイクリング 2022
コロナ禍で暫く行けなかった東京サイクリング(多分2019年以来)今年はやっと、規制解除となり行く事が出来ました。以前は人も車も少なくて走りやすかった都内の道路も、わざわざ出掛ける人が少ないのか 何処も可も混んでて走りにく […]
2022.05.08
-
東京タワー
GWが始まって長いお休みに入った方も多いと思いますが、ウチの場合はカレンダー通りなので明日から3日間の連休です、久しぶりに輪行バッグ担いで朝早くの新幹線で 2泊3日の東京サイクリングに行ってきます、東京タワーが見たい。 […]
2022.05.02
-
ホワイトアスパラ
昨日はサイクリングとクラブツーリング4月企画がバッティングしてて どうするか悩んでたけどバイクは降水確率が高く前日から中止の案内が流れてきた。さて、自転車はというとよく行ってるイタリアンレストランのシェフから先週「今年は […]
2022.04.25
-
ツーリングコース試走
ツーリングクラブの5月担当に当たっているので、3月に奈良の親父命日お墓参りの帰り針テラスから勢和多岐ICまでR166を車で走ってみたが、昼食に適当なお店が無いと福田さんに話したら「飯高町栃谷の山の中にライダーが集まる面白 […]
2022.04.10
-
ITI Congress Japan 2022
コロナ感染者数の推移を見ていると 変異株 ステルスオミクロン BA.2 に移行しているせいかまた徐々に増加している様子が伺える。 5月末に虎ノ門ヒルズフォーラムで開催される ITI Congress Japan 2022 […]
2022.04.07
-
山崎川 桜サイクリング
今日はクラブツーリングと日程が重なってしまったけど、前から約束していた名古屋市内の桜散策サイクリング(ポタリング)に出掛けた。毎年春の楽しみにしていた桜サイクリングも昨年、一昨年とコロナ禍で外出を自粛して全然見る事が出来 […]
2022.03.27
-
iPod touch
通勤用自転車には後方から接近する車を最大 140m手前からミリ波レーダーで検知して音と画面で知らせてくれる GARMIN Varia というリアビューレーダーを装着してる、かなりの優れ物で特に夜間の走行には必需品といえる […]
2022.03.21
-
今年初かもしか荘
先日から暖かい日が続き例年より10日遅れでやっと自転車通勤を再開し、休日の登坂サイクリングに向けて足慣らしのつもりで朝からサイクリングに出掛けた。 昨日の時点で行き先は決まってなかったけど Eさんに明日は暖かそうなので何 […]
2022.03.13