歯周病(歯槽膿漏)というのは、年齢を重ねれば誰でもなると思われがちですが、違います。確かに正しくケアされていても加齢的変化で歯肉は徐々に退縮し、その結果歯と歯、歯肉間で作るの3角形の隙間(鼓形空隙)は大きくなり、また接触も緩くなりがちですが、歯の植立している歯槽骨に病的な退縮が起きてなければ、動揺がなく固いものでも食べる事が可能です。若いうちは新陳代謝も活発で、病気に対する抵抗力も旺盛ですが、手入れを怠れば、むし歯だけでなく歯周病にも罹りますし、歯肉からの出血や膿、ひどい口臭も当然ながら発生します。
毎日、毎食後正しくブラッシングを継続的に行う事で健全な口腔内状態は維持できます。
自分に合ったハブラシの選び方、正しいブラッシングの仕方をマスターする為にはやはりプロフェッショナルによる指導が必要です。日本歯科医師会がスローガンとして掲る「8020」80歳で20本の歯を残そう(永久歯は28本)もあながち無理な目標ではありません。ブッラシングと歯間清掃が基本です。