-
ITI Section Meeting 2021
朝 9:30~17:00 Onlineで ITI Section Meeting 2021 が開催されたので、今日は 1日 PCの前で講演を聴いていた。講演内容は「MRI検査とインプラント」 「チタンの腐食について」 「 […]
2021.11.21
-
ピュアトロン O3
抜歯時やインプラント手術の際 或いは器具の洗浄用に医療機器メーカー製のオゾン水生成器を 20年ほど前から使っていたけど、半年に一度の空気乾燥材や 1年毎の分解材カートリッジ交換などメインテナンスもきちんと行っているのに […]
2021.11.18
-
PRO Keds
昨日 14日は三重県保険医協会の施設基準研究会に参加した。最初は保険医協会開催の場合によく使う津市のプラザ洞津で案内が来てたのに閉鎖という事で 会場が松阪のフレックスホテルに変更になった。津と松坂は距離は知れてるが、開催 […]
2021.11.15
-
眼の腫れ、首の痛み
先週 3日、4日の連休辺りから体調不良でお天気の良い休日も出掛けたりせず殆ど寝てた。 診療姿勢に問題があると言えばそうなのだが、患者さんの治療してる歯を覗きむ為に背を丸めてごく近い位置で目視確認しながら診療は続く。バキュ […]
2021.11.11
-
1年半ぶりの定期健診
父(90歳)、母(88歳)がコロナ感染予防対策のために暫く来てなかった歯科検診に 1年半ぶりやってきた。父も母も年齢から考えるととても元気でしっかりしている。検診終了後にお昼ご飯を一緒に食べに行き、お店まで父や母と近況な […]
2021.11.03
-
飛散防止フィルム貼替
今日の木曜休診日、朝から予定一杯で忙しい。10時にはオンライン資格確認の設定に名古屋からカルテアプリの業者さんがやってくるが、その前に月1で行ってる内科健診とインフルエンザ予防接種を受けてきた。オンライン資格確認の機器設 […]
2021.10.28
-
かもしか荘サイクリング
Tさんとかもしか荘までサイクリングに行ってきた。 朝9時半に Tさん家で自転車を積み込み、四日市東ICから新名神経由で甲賀土山ICまで高速を使い、いつもの様に田村神社に隣接する土山体育館駐車場に車を停めて走り出した。高低 […]
2021.10.24
-
三岐鉄道サイクルパス
三岐鉄道の大矢知駅以降は、輪行バッグに詰めなくても自転車をそのまま持ち込み乗車出来る。3~4年ぐらい前の夏に、まだビギナーだった Eさんと一緒に西藤原駅からミルクロードをサイクリングした事があった 多少のアップダウンはあ […]
2021.10.17
-
Straumann BLX 講演会
今日10月10日はツーリングクラブの「せせらぎ街道ツーリング」の日で、とても好きなルートではあるがインプラント講演会の為バイクは諦めた。 名古屋駅前ミッドランドスクエア オフィスタワー 5F のミッドランドホール会議室で […]
2021.10.10
-
KUWAHARA Gaap
もう20年近く前になるけど Gaap という小径タイヤのMTBが KUWAHARA から発売されてた。あまり詳しくはないがKUWAHARA というBMXのメーカーは日本より海外での人気や知名度が高いらしい。ここのデザイナ […]
2021.10.03