クリニックブログ

  • blog

    デファレンシャルギヤ修理完了

    6月中頃にデファレンシャルギアの欠けで走れなくなり、車載車でディーラーまで運んだ旧車がやっと、約 1か月ぶりに修理完了して戻ってきた。1994年の車なので国内から海外まで探したけど新品はおろか中古品ですらこの車のデファレ […]

    2021.07.11

  • blog

    骨補填材講演会

    昨日4日は「骨再生治療の過去、現在、未来 ~サイトランスシリーズの臨床評価と歯周組織再生治療のトレンドを知る~」というタイトルで骨補填材サイトランスグラニュールの講演会が開催されたので、サテライト会場であるGC名古屋営業 […]

    2021.07.05

  • blog

    LED照明

    診療室内の蛍光灯照明を全てLED器具に付け替えて貰った。2005年に診療所を建築した際はまだ殆どLED照明が出ておらず、後からいろんな種類のLED器具が出てきてからも診療室には必要な明るさが確保出来ずに何度も見送ってきた […]

    2021.07.01

  • blog

    VISON

    梅雨の真っ最中なので多分 雨、良くても降水確率30%以上で中止と思っていた今月のクラブツーリングは晴れた、しかも暑い。感染予防のため県境を越える移動は控える事となっているので企画者は選定に苦労したと思われるが 今回の目的 […]

    2021.06.20

  • blog

    デファレンシャルギヤ

    今日は2回目のワクチン接種でした、特にしんどいとか熱が出てきたとか 全く何もないので帰りは車のつもりで朝自転車で来たけど、そのまま自転車で帰るかな。 昨日は雨の予報が曇りになったので 前から異常のあった MH900e メ […]

    2021.06.14

  • blog

    on a friday evening

    6月18日に Bill Evans のニューアルバムが発売される。ニューアルバムと言っても亡くなって既に45年も経っているので、過去のアナログテープからデジタルマスタリングして発売するものだが、海賊版も含めて全く出回って […]

    2021.06.03

  • blog

    名二環

    今日はクラブツーリング、目的地は茶臼山高原の芝桜でした。梅雨の合間の好天に参加したかったけれど 三重県のまん延防止対策 及び愛知県は緊急事態宣言発令中で「不要不急の外出、県境を越える移動を避ける」という観点から(一応医療 […]

    2021.05.23

  • blog

    Straumann RFT

    1か月ほど前にStraumannから骨補填材発売に際しプレオーダー受付のメールが着た。pdfで申込み用紙が添付されていたけれど詳細は不明のまま、ただ商品名から察すると以前に 京セラから発売された PENTAX(HOYA […]

    2021.05.20

  • blog

    24インチiMac

    診療チェアでX線画像を表示したり、カルテ入力をしているコンピュータ(PC)は Windows上で動いているが 診療以外で使う事はなく あまりおかしくなったりしない、一応メーカーやベンダーのサポートがあるので動きがおかしく […]

    2021.05.13

  • blog

    連休

    GWのお休みも明日6日を残すのみとなりました、診療所で事務仕事をしたり自室の掃除をして片付けたりしてたけど 今日は雨で落ち着く。通勤用の C40 (赤)が車通勤ばかりで暫く乗ってなかったせいか調子が悪い、フロントギアがイ […]

    2021.05.05

RECENT POSTS最近の投稿

ARCHIVE月別アーカイブ

Contact

三重県四日市市のインプラント、審美治療はひろ歯科医院にお任せください。
患者さんに「受けて良かった」と思って頂けるような診療を目指しています。

pagetop