院内のBGMは移転前から使ってるSONYのHDDオーディオプレーヤーに約400枚のCDが放り込んであり、受付から壁の内部に配線を施し 3set のBOSEスピーカーを設置してあるが最近アンプがおかしくなってきたのか、あるスピーカーからは音が鳴ったり鳴らなかったりしてるのに気が付いた。 いろいろ触ったり繋ぎ直したりして一応は鳴ってるが ちゃんと調べてみたら そもそも普通のAVアンプは 3set のスピーカーを同時に鳴らせる様にはなってないらしい(当たり前か!) 3set のスピーカーを無理やり鳴らそうとすればインピーダンスの関係でアンプが壊れる、とある。

今まで何故壊れなかったのか?という理由も調べてみた。 どうやら 5.1ch というアンプなのかスピーカー端子が幾つもあるので待合室の 1set はフロント用、診療室の 2set は束ねてリア用のスピーカー端子に繋いでいたが、診療室用の 2set は束ねてもBOSEスピーカーは 6Ω なのでアンプの容量 [4-16Ω] 内に収まってたと言う事ではないのかな・・。でも、フロント用からは勿論リア用と同じ音は出てないし、音量も違うので診療室だけやたら音が大きかった。何度もオーディオ専門店に訊きに行ったり、友人に訊ねたりもしたけどなかなか納得出来る解決方法は得られないままだった。 診療が終わって帰るまでの時間に余裕がある日に根気良くnetで調べてたが、アンプとスピーカーの間に介在させるスピーカーセレクターは、3set もしくは 4set のスピーカーを切り替えて鳴らせるというのが一般的なものだけど、中には「同時に鳴らす事も可能」というのがあった。検索ワードの入れ方が解ったら、そういうセレクターは何種類も出てきたので、なるべく安い ¥4,000- ちょっとの物を買い、今日はケーブルも入手したので繋いでみた。  ・・・ははーん、なるほど!これで解決  でも音質はかなり低下した感じ。

ひろ歯科医院