去年購入したスクーター ITALJET DRAGSTERには純正品のアフターパーツが数種類用意されており 自分の好みに合う物を選んでは少しづつ注文しているが今日東京の息子からLINEで連絡が来たのは、限定のGresini Limited Racing Edition に付いていたリアウイングが追加で発売になったらしい 。タンデムシートを取っ払って取り付けるが中々派手で面白いかも?とちょっと興味をそそられる。Stegosaurus Rear Aero Wing Pod という物々しい名前が付いているが恐竜の背中を想像するエアロウイング付きタンデムシートカバーは純正品なので造形も美しく強度も十分あると思うし、純正色で塗装済みなのでポン付け出来る。考えてみればリアシートに誰か乗せてタンデムで走る事は全くなくて、旧 Italjet Dragster 180 の頃もリアシートは取っ払ってつるんとした社外品のカーボン製カバーに付け替えてた。明日にでもスクーター購入先のディーラーに注文入れようかな、、、初期点検(1,000km時)に他の注文済みパーツと共に取り付けて貰う 去年の8月に納車になってるのにあまり乗ってないから初期点検は暖かくなった春以降になりそうではあるけれど・・・。

ひろ歯科医院