診療室内で流しているBGMは、10数年前に買ったSONYのHDDオーディオプレーヤーに JAZZのCDを圧縮して約500枚弱が入れてあり、設置した3組のBOSEスピーカーの配線を壁の中に施してある。 最近このスピーカーが鳴ったり鳴らなかったりするので調べてみたら、HDDプレーヤーとセットで買ったアンプが壊れかけてるのか、ボリュームを思いっきり上げたりすれば音が鳴り出す・・もう古いので修理は不可能らしい。  HDDプレーヤーもアンプと同時にイってしまうとBGMが無しなんて事態になりかねない。そうなる前に考えないとなぁ~とオーディオ屋さんに行って訊いてきた。そもそも、3組のスピーカーを鳴らすにはオーデオアンプでは無理で7ch とかのAVアンプでないと無理らしい、うぅ今使ってるアンプってオーディオ用とは違うのか??全く判らんわ~。

いろいろ説明を聞いたらAVアンプを買って、PCからUSBに音楽データを落としてこれを鳴らすのが一番安上がりと言う事だったが、PCはあくまで仕事用なので余り沢山のCDは入れてないのと、音楽データが入ってるiTunes は1枚のCDでも演奏しているアーティストに分けてバラバラに収録してしまう場合があるので、これが厄介で好きでない。 SONYのアンプ付きHDDオーディオプレーヤーを買って、今のHDDからデータを移せないのかと思ったが、機種が古すぎてなのか 著作権の問題なのか無理っぽい あとこれにしたらスピーカーの接続をどうするかさっぱり判らん あーあ、どうしたもんじゃろな~? 誰かオーディオに詳しい人 教えてちょうだい お願いします。

エアコンに続いてオーディオって嫌になるけど結構みんな古いからなぁ イク時は一気に重なるのカモ。

ひろ歯科医院