予防治療

予防治療について

むし歯や歯周病から歯を守る、予防治療を実施しています。歯に異常がある時はもちろん、自覚症状が無い時も健康な歯を守るお手伝いをします。

予防治療について

むし歯や歯周病から歯を守る、予防治療を実施しています。歯に異常がある時はもちろん、自覚症状が無い時も健康な歯を守るお手伝いをします。

当クリニックの予防治療の特徴

患者さんと一緒に行う歯科健診

患者さんと一緒に行う歯科健診

当クリニックの予防治療は、患者さんに鏡を持って頂き、歯の状態を一緒に確認しながら行います。歯石や汚れがどんな所に付いているのかを確認し、ご自身の歯の状態を理解した上で、ブラッシングなどのホームケアに取り組んで頂けるようにしています。

患者さんの目線に立った説明

患者さんの目線に立った説明

予防治療を行うには、歯科医院で治療を受けるだけでは不十分です。患者さんが毎日行うホームケアが歯を守る基本となります。当クリニックでは、患者さんの歯に合わせたブラッシングの仕方、歯のケア方法を指導いたします。

気軽に通える明るい雰囲気

気軽に通える明るい

予防治療は一度受ければおしまい、という訳ではありません。定期的に治療を受けて初めて効果を発揮します。当クリニックは、患者さんが気軽に通いやすい、明るい雰囲気づくりを心掛けています。

定期健診による予防治療

当クリニックは患者さんに定期健診のお知らせをしています。来ていただく日程をご案内しておりますので、定期健診の時期になりましたら当クリニックへご来院ください。

当クリニックの予防治療

歯石除去

歯石除去

歯石は、歯の汚れや雑菌が唾液のカルシウムで固まったものです。放っておくとむし歯や歯周病の原因になります。歯石はブラッシングでは取り除けないため、専用の器具で除去する必要があります。

歯科健診

初期のむし歯や歯周病は痛みなどの症状が無く、患者さんご自身では気付きにくいです。症状が軽いうちに治療するには、歯科健診で定期的に歯の異常が無いかを確認する必要があります。当クリニックは歯科健診の際に、患者さんと一緒に歯の状態を確認します。ただ単に異常を見つけるのではなく、患者さんがご自身の歯に興味を持って頂けるような予防治療を目指しています。

歯周組織診査

歯周病は歯周病菌が歯ぐきの中に入り込んで起きる病気です。初めのうちは自覚症状がありません。そのため歯周病を発症しているかどうかを調べるには、歯ぐきから組織を採取し、歯周病菌が入り込んでいないか検査をする必要があります。当クリニックはむし歯だけではなく、目に見えにくい歯周病の予防治療も行います。

ブラッシング指導

歯磨き指導

歯の健康を保つには、その歯に合ったブラッシングの仕方を覚えることが大切です。当クリニックは患者さんの歯に合わせたブラッシングや、ホームケアの方法をご指導します。歯科医院でできる処置に頼り切らず、患者さんがご自身で歯を守れるような予防治療を行います。

予防治療の保険適用について

当クリニックの予防治療は全て保険診療です。自費診療は行ってません。予防治療を受ける際は、健康保険証をお持ちください。

キシリトール

キシリトールを長期間摂取するとプラーク中のミュータンス菌数が減少してくる.....?
これは少し難しい話になりますが、実はこういう作用機序があるのです。

キシリトールは菌体内に取り込まれるときキシリトール5-リン酸に変換されます。これが細菌に対して静菌的効果があり、さらにその後、キシリトール5-リン酸は菌体内で加水分解されキシリトールは菌体外へ放出されてしまうが、この過程で細菌は全くエネルギーを獲得できずエネルギーを浪費してしまいます。その結果、菌の活性が失われ、次第にプラーク中のミュータンス菌数が減少していく事になる、という事です。
また他の効果として唾液分泌が促進され、唾液によるエナメル質成熟作用や歯の石灰化作用が促進されます。再石灰化は糖アルコール分子中の水酸基が唾液やプラーク中のカルシウムと複合体を形成し、可溶性カルシウム量を増加させるので、無機成分を失ったエナメル質(cariesで穴の開きかけた表面)の再石灰化(再形成)が促されるためなのです。

今現在、日本でも多くのキシリトール製品がありますが、フィンランドほど基準は厳しくないものの厚生労働省許可・特定保健用食品と表示されたキシリトール製品なら歯にとって安全といえると思います。

Contact

三重県四日市市のインプラント、審美治療はひろ歯科医院にお任せください。
患者さんに「受けて良かった」と思って頂けるような診療を目指しています。

pagetop